法人向け・福利厚生としてのパーソナルジムfis大阪のご利用案内

最近、企業様法人様パーソナルジムの注目度が高まっています。

fisは、梅田中崎町・北浜・天満橋・南森町・江坂・豊中・高槻と大阪主要部に、10店舗以上あり、すべて駅から徒歩数分の立地であるため、法人様の福利厚生として社員の方々の健康増進にお役立ていただいております。(店舗一覧

社員お一人様1回6,500円~(お試し10回5,000円)で質の良いマンツーマンパーソナルトレーニングサービスをご提供しておりますので、ぜひご利用くださいませ。

法人でチケットをお得な料金で一括購入していただければ回数の管理は当ジムで行いますので、社員様が好きな時間に好きな店舗でパーソナルトレーニングをお受けいただけます。

※法人契約は代表者含む、常時5名以上の従業員のご利用が条件となります。

\お試し10回キャンペーン中!!/

代表直通メールフォーム

トレーニングをすると聞くと、一般にスポーツジムに通うことがイメージされますが、一般のスポーツジムは自己流でのトレーニングになりますので効果がなかなか感じられず、すぐにやめてしまう方が多いという現状があります。

また食事管理法なども自分で調べてやる形になりますので、なかなかそこまでできる方は少ないです。

トレーニング(運動)は続けなければ意味がありません。

そのためfis大阪では、社員の方がトレーニングを楽しく続けられて、かつ自分で食事管理等の健康管理ができるようになる指導をさせていただいております。

会社の福利厚生として、一般のスポーツジムを利用されている企業様・法人様は非常に多いですが、パーソナルジムを利用されているところはまだまだ少ないのが現状です。

こちらのページでは、企業様・法人様が社員にパーソナルトレーニングを受けさせることのメリットや、fis大阪のパーソナルトレーニングの特徴などについてご紹介したいと思います。

法人実績(一部)

株式会社ギアボックス様

大阪府豊中市 株式会社ギアボックス 代表 田中様とfis.大阪代表 雪本

ミッションのリビルト製造専門の企業様です。信頼性の高い純正部品のみを利用したリビルト品を製造されており、非常に品質が高いリビルトミッションをご提供されていらっしゃいます。

社員の方の福利厚生としてfis大阪をご利用いただいております。社員の健康管理や運動不足解消にマンツーマントレーニングは最適であるとご好評いただいております。

法人の社員がなぜ一般のスポーツジムに行ってくれないのか?

  • 行ってもやり方がわからないから
  • しんどいだけで効果が感じられないから
  • 他の人がたくさんいるので人目が気になるから
  • どうせ続かないのがわかっているから
  • 自分は何をしてよいかわからないから

一般のスポーツジムはビジネスマンの方であれば男女ともに一度は行ったことがあるのではないでしょうか?

行ったことはあるが半年や1年程度入会はしていたけれど、結局ほとんど行っていないという方も多いと思います。

これは社員の方のやる気がないとか、忍耐がないとかそういったことが理由なのではなく、一般のスポーツジムのビジネスモデル自体に問題があります。

一般のスポーツジムに行くとまず体重や体脂肪率を測り、身体をどう変えたいのか聞かれます。

その後、担当トレーナー(アルバイトがほとんど)がジム内にあるマシンを全部もしくは一部を順番に使い方を説明されます。

説明するといっても、細かく丁寧にではなく、「これはこうやって使います。やってみてください。そうですね。では次行きましょう。」といった感じの流れ作業方式です。

おおまかに説明が終われば後は自分で無理なくがんばってください。というのが一般のスポーツジムのビジネスモデルです。

要は、お客さん自身にトレーニングや食事管理をすべて委ねるという形です。

しかしこの方法できちんと継続して効果が出せる方というのは、元々専門的にウエイトトレーニング等をしたことがある方か、並外れた意志の固さの持ち主だけです。

90%以上の方は2~3回行ってやめます。これでは効果がでないのも当たり前です。

普段お仕事で忙しいビジネスパーソンがフィットネスに割ける時間というのは限られています。

その限られた時間の中でトレーニング法を自分で勉強し、かつ食事管理法も自分で勉強することはよっぽど興味のある方でない限り難しいと思います。

fis.にも一般のスポーツジムに通われていたお客様で、効果がなかなか感じられない、自分で何をやったらいいのかわからないなどのお悩みでいらっしゃる方も多いです。

fis大阪の法人向けパーソナルトレーニングはなぜ効果的なのか?

  • 完全個室型・完全マンツーマン指導
  • 資格所持者による初心者の方にもわかりやすい丁寧な指導
  • 効率よく効果的なウエイトトレーニング主体
  • 自分で一生続けられるfis.食事管理法
  • 1人ではできないけどサポートしてくれればできる

fis大阪は完全個室型・完全マンツーマン指導のパーソナルジムです。

トレーニング方針としては、トレーニングの基本となるウエイトトレーニングを中心としたトレーニングメニューを組み、全身を効率よく鍛えるfis.BIG3を中心に行っていきます。

トレーナーはパーソナルトレーナー資格を所持した経験豊富なトレーナーが、初心者の方にもわかりやすく丁寧にご指導させていただきますので、運動経験やトレーニング経験が全くない方でもご安心ください。

トレーニングを始めると、運動経験が全くない女性のお客様でも扱える重量がどんどん上がり、自分にこんなに力があるとは知らなかったと驚かれる方も多いです。

fis.式食事管理

またfis大阪ではfis.独自の食事管理法もご指導させていただきます。

三大栄養素であるタンパク質、炭水化物、脂質を何もどのぐらいの量を摂ったらよいのか。

また筋肉がつきやすく脂肪がつきにくい食事管理法など、無理なく続けられることを大前提に指導させていただいております。

fis大阪のモットーはキャッチコピーでもある”あなたの人生にフィットネスを”です。

トレーニングや食事管理は続けられなければ意味がありません。

社員の方自身が続けられてこそ真のフィットネスだと考えております。

fis大阪で正しいトレーニング知識と食事管理法を学んだ後、一般のスポーツジムへ行くという使い方もアリ

fis大阪では継続コースをご用意しておりますので、16回コース終了後もfis.でトレーニングを続けていただければ嬉しいですが、お客様がフィットネスを続けられればそれが最善だと考えております。

そのため、fis大阪で正しいトレーニングフォームやメニューの組み方、食事管理法を学んだ後、一般のスポーツジムに通ってフィットネスを続けるという形でも全然構いません。

実際にfis.にいらっしゃるお客様の中にも、一般のスポーツジムに通う前にいらっしゃる方や、一般のスポーツジムに通っていたけれどやり方がわからないのでいらっしゃった方、一般のスポーツジムと並行して通われる方など、さまざまなお客様がいらっしゃいます。

fis大阪では一般のスポーツジムでは手の届かない、正しいフォームの習得、トレーニングの知識、食事管理の知識を1から手取り足取りマンツーマンでご指導させていただくことができますので、fis.と一般のスポーツジムを併用する形が最も社員の方が自分の健康管理を自分でするためにバランスのとれた方法だと思います。

fis大阪をお客様の都合の良い形でご利用いただければ幸いです。

社員の方がトレーニングすることで得られる法人側のメリット

  • 仕事への集中力が上がる
  • 体力がつきこなせる仕事量が増える
  • 身体が活動的だと考え方も活動的になる
  • ストレス解消にもなるのでメンタルヘルスに良い
  • 心と体はつながっているので精神的に強くなる
  • 社員自身の自己健康管理能力の向上

企業や法人様の福利厚生として社員にトレーニングをしていただくのであれば、会社側にとってもメリットがなくてはなりません。

アメリカではできるビジネスパーソンほどきちんと身体を鍛え食事管理をし、最高の仕事ができるように常に自己管理を徹底していると聞きます。

日本ではまだまだフィットネス文化が始めったばかりですので、フィットネス人口でいうとアメリカが約20%であるのに対し、日本はまだ約3%とかなりの差があるのが現状です。

そのため、サラリーマン=太る、ビール腹、メタボ、不健康…など、マイナスのイメージがつきまとっているのが現状です。

しかし不摂生な生活を続けていると、メタボリック症候群や痛風、腰痛、肩こり、体力の低下など、病気になるだけでなく仕事にも影響がでてきます。

また男性でも女性でもだらしないボディをしていると、取引先などに良い印象は持たれません。

やはり男性であればシュッと引き締まった身体で服を着こなしている、女性も女性らしい美しいボディラインで服を着こなしている方が印象も良いに決まっています。

しかし社員が身体を鍛えることのメリットはこれだけではありません。

ぜひ会社側が知っておいていただきたいことが、”心と体はつながっている“ということです。

最近、社員のメンタルヘルス不調や心の病などでお困りの経営者(経営陣)は多いです。

それはカウンセリングや細かな聞き取り等、精神的なケアで改善することも可能ですが、いくら心のケアを行ったとしても、身体のケアを疎かにしていては、効果的だとは言えません。

fis.にはメンタル的な理由で一般のスポーツジムに行けない方や、仕事上のストレスからクリニックなどに通われているお客様もいらっしゃいますが、初対面ではみなさん背筋が曲がってうつむき加減で、肩こり、腰痛など身体の不調も合わせて持っている方が多いです。

うつ病の方は姿勢が悪い方が多いですが、身体の不調は心にも不調をもたらします。

fis.でしっかりとトレーニングをした後というのは、全身の筋肉をほどよく使い身体の柔軟性も復活していますので、背筋が伸び自然と笑顔でお帰りになられます。

じゃあ背筋が伸びればうつ病が治るのかというとそう単純なものではありませんが、逆に背筋が伸びて堂々と胸を張って前を向いてキビキビ歩いているうつ病の方ってあまり想像できませんよね。

トレーニングと適切な食事管理をすれば、姿勢や歩き方も変わってきます。(これらの指導もしています。)

姿勢や歩き方が変わると必ず心が変わってきます。

これはfis.での実体験から言えることです。

また、社員自身が自分の健康管理に気をつけるようになることもメリットの1つです

よく”社会人は自己管理ができて当たり前”といいますが、自己管理って風邪を引かないことだけでしょうか?

身体というのは「運動」と「食事」でできています。(後、睡眠も大事です。)

この2つのバランスがとれてこそ、免疫力が高く風邪を引きにくい健康な体が手に入ります。

うがいやマスクをすることだけが自己管理ではありません。

本当の健康は身体を鍛えて適切な栄養を食事で摂ることにつきます。

fis.では社員の方が自分で健康管理ができる方法をお教えしています。

fis大阪なら社員の方が自分で健康管理ができるようになります。

fis.の最終目的として、”お客様自身が自分で自分の身体をコントロールできること”を目指しています。

fis.に週2回通われるケースで考えてみると、1週間は168時間ありますがその中でfis.が徹底してお客様を管理できる時間はたった2時間です。

2/168時間ということです。

残りの多くの時間はお客様自身で自分の身体を管理していただかなくてはなりません。

いわば、自分の身体をコントロールできるようになる必要があります。

トレーニング習慣もそうですが、食事管理の方が大切です。

食事は1日3食が基本ですが、不適切なタイミングで炭水化物や脂肪を摂りすぎると脂肪となって太ります。

しかし例えケーキや和菓子などの糖分の多い甘いものも、タイミングを間違わなければ決して太ることはありません。むしろ筋肉の成長にプラスに働く栄養素となります。

しかし一般の方はほとんどこのことを知りません。

fis.ではジムでのトレーニング法、自宅でのトレーニング法の他にも、お客様が日々の食事管理で必要な知識をお教えし、生涯続けられる無理のない食事管理法をお教えしています。

fis大阪の法人契約・福利厚生のコース・ご利用料金

fis大阪では一般の料金表の他に、お得な法人様用の料金をご用意しております。

法人様で回数券を一括購入(口座振込)していただき、社員の方ご自身で当ジムへご予約を入れていただき、ご購入いただいた回数券を消化していくという形になります。

(税込)

回数券 料金
10回分(初回お試し 55,000円
10回分 93,500円
20回分 176,000円
30回分 247,500円
40回分 308,000円
50回分 357,500円
100回分 660,000円

(税別)

上記料金以外に費用は一切かかりません。

fis大阪の法人契約・福利厚生のお手続

法人契約には弊社へ法人登録をしていただく必要がございます。

法人登録には書面で「法人契約申込書」をご記入いただきます。(一般的な入会申込書のようなもので、入会金や契約料、更新費用、事務手数料などは一切かかりません。)

ご契約書提出後は、会社から一括、もしくは社員の方ご自身でご予約をとってトレーニングセッションをしていただく流れになります。

ご契約法人の社員様ご利用の流れ

1.ご予約

完全予約制となっておりますのでご利用前に必ずご予約をお願い致します。

2.カウンセリング

社員様自身の身体の悩みや身体をどのように変えたいのか、現在の食生活などをカウンセリングさせていただきます。

社員様のご要望をお伺いし、トレーニング方針や食事管理法を指導させていただきます。

3.トレーニングセッション

fis.でのパーソナルトレーニングは1回60分が目安です。

ウォーミングアップ → トレーニング → クールダウンと行っていきます。

お問い合わせ先

ご興味のある企業様、法人様がいらっしゃいましたらお気軽にご相談くださいませ。

  • 勧誘一切なし!!
  • 運動したことなくても大丈夫!!
  • 手ぶら・お子様連れOK!!
  • 同じ回数券でfis全店通える!!(女性専用店は女性のみ)

しっかり初回体験に行ってみる!!

詳しい場所・駐輪場・駐車場は友達追加後のメッセージをご覧ください

お初回体験申込